めざせ!燕岳〜常念岳〜蝶ケ岳(3日目)
2019-11-03


 夜半にひどい風が吹いていたのは、おぼろげながら覚えているのですが、疲れていたのかぐっすり寝てしまい、朝食を食べるため自炊広間に下りた頃には、ほとんどの人が食事を済ましている状態でした。寝姿は上はユニクロダウン、下はメリノウールのタイツにモンベルのダウンパンツで、少し暑いくらい。
 すっかり出遅れたので、朝日を拝むこともできずです。6:25頃小屋を出て、大天井岳に登ります。
禺画像]
        大天井岳頂上から槍を望みます

もう、誰もいませんね。頂上で朝日があたる槍ヶ岳を拝みます。きょうも、気持ちのよい天気になりそうです。頂上から小屋に降りて、トイレとか行って7:10頃出発です。もちろん、アイゼン装着。
禺画像]
   空の深いブルーがいいです。大天荘を見下ろします。

禺画像]
           まだまだ、雪道が続きます

禺画像]
           遠くに富士山が見えます

 東天井岳を過ぎた頃から、雪も少なくなりアイゼンをはずします。岩場のセクションは、東側だったので雪がなく普通に歩けたのですが、これが凍っていたぞっとします。岩場では、たすきがけしているカメラがプラプラして、邪魔なんです。なんかよい方法はないもんでしょうか。遠くに、白い常念岳らしきものを臨みます。美しいです。でも、これを登るんかい!
禺画像]
  正面に常念岳です。結構下って、また登るのです。

 ハイマツの樹林帯を下って、9:40頃常念小屋に到着です。コースタイム2:20に対して、2:30です。ここまでで思ったより、スポーツ飲料水の消費が多く、新しく500ml作るはめに。また、屋外のトイレを借りようしたら、いままさに閉鎖したところで、小屋を使ってくれとのこと。靴を脱いだり、100円払ったりと、余計な時間をかけてしまいました。出発したのが10:15頃、予定より+25分です。目の前にそびえる常念岳に取り組みます。だんだん凍った雪が増えてきたため、アイゼン装着。ごつごつした岩斜面をゆっくりと登っていきます。空のブルーがきれいです。
禺画像]
    山頂手前の三俣への分岐点。空と雪のコントラスト。

かなりバテバテで山頂2857m到着。常念小屋から391m登っています。11:35です。休み休みきたつもりですが、コースタイムでした。先が長いので写真を何枚か撮影して11:45頃、下山開始です。
禺画像]

続きを読む

[アウトドア]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット